風花農園日記
招待状!
昨日、夕飯の洗い物をしていると、
母がとても嬉しそうに何か封筒を持って私の横に来るのです、
何事かと思ったら、な な なんと
北陸新幹線試乗会の招待状でした。
それはそれは思いがけなく、嬉しい出来事でした
走行時間は往復1時間、駅での休憩30分のお楽しみなのですが、
行かない私まで、嬉しくなる招待状でした。
大友
【2015/01/28 13:05】
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
旬 いちご
まだまだ寒い日が続きますが
沢山の種類のいちご
が店頭に並んでいます。
小矢部にある「越中いちご屋」さんのいちごを頂ました。
!!甘い!!とても甘い!!
へたの部分の緑の所がとても大きいです。
富山でこの時期、こんな甘いいちごに出会えるなんて!!うれしい限りです。
総務 木本
【2015/01/21 16:12】
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
松・梅・葉牡丹
時期は少し過ぎてしまいましたが、お正月の生花です。
今回も先生に手直しをたくさんしていただいて、やっと完成…。
繰り返し練習せねばです。
【2015/01/19 10:33】
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
*春になったら見にこられ*
昨年の11月中旬に当社の大展示場にて
とても綺麗に紅葉しているモミジの葉を摘み
ついでにクロバーが沢山生えている処で、
いくつかの四つ葉のクロバーが眼に付き
その中でも少し大き目のクロバーを摘み
モミジと共に押し花にしておきました。
色が変わるかと心配をしていましたが綺麗な
色がそのままでした。
四つ葉のクロバーはまだまだ沢山有りますので
是非とも春になったら来て観て下さい。
営業、デザイナー 津島 雄右
【2015/01/16 13:24】
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
逆走車に注意!!
先日、会社から帰っていると有沢線を逆走して
向かってくる車を見ました
最初はなぜ前の車のブレーキランプが白色なんだ?
と思っていたのですが逆走車でした。
しかも、すごいスピードで逆走していたのでビックリしました
慌てていたのでしょうか?
最近では、高速道路で逆走して事故を起こすケースも少なくないそうです。
皆さん逆走車に注意しましょう
施工部 三浦
【2015/01/16 09:00】
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
ロートアイアンフェンス工事
今年最初の完成工事紹介です
アイアン商品は、ほかにもデッキフェンス・窓枠フェンス・ポスト・インターホンカバー・
表札・仕切りフェンス等以前にも発注頂きました
今回は、玄関横のタイルテラス用のフェンスです。
お子さんが遊ぶ時の落下防止用とのことですが、デザイン・存在感申し分
ありません。
正月はまだここでは寒いですが、春にここで、お子さんと一緒に
遊ばれると最高だと思います。
是非楽しんでください
営業 湶
【2015/01/14 10:41】
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
1月9日 K様邸
今日は氷見市のK様邸で悪天候の中、化粧ブロック積みを行いました。
ブルーシートで養生をして、雪や雨が入ってこないようにして作業をしているので悪天候でも作業ができます。
冬は仕事が思うように進みませんが工夫次第で、できる事もあります。
一日でも早い完工を目指して頑張ります。
施工部 三浦
【2015/01/09 15:13】
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
誕生日
1/7は、僕の誕生日です
35歳になりました。
昭和天皇が亡くなった日でもあります。
さらに同じ施工部の三浦君も誕生日一緒です。
誕生日があまりうれしくないような年になりました。
でも、子供たちから手紙をもらって、それはとてもうれしかったです。
感動してちょっと泣いてしまいました
なんやかんやで、いい誕生日でした。
最後に、産んでくれた母親、育ててくれた両親、本当にありがとうございます。
施工部 山根
【2015/01/08 13:40】
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
明けましておめでとうございます
昨年の9月頃に植えたブロッコリー
無農薬にしたので、青虫はウヨウヨして悪戦苦闘し
葉っぱばかりでブロッコリーがならず、
出来ても成長も遅く雪が積もり折れそうになったり
手の掛かる子でしたが
先日無事収穫しました。
今は脇から沢山の茎ブロッコリーみたいのができています
今年も家庭菜園を続けて頑張ろうと思います
関谷
【2015/01/06 11:51】
|
未分類
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
Powered By FC2ブログ
. copyright © 風花トヤマ スタッフブログ all rights reserved
FC2Ad
プロフィール
Author:風花スタッフ
風花トヤマのスタッフが“日々の思い”をつづります。
リンク
風花トヤマ(富山県のお庭・エクステリア・外構)
風花トヤマの社長のブログ
カザハナ~いやしの森からのPhoto Letter
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カレンダー
12
| 2015/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
今日不意に (04/23)
H様邸リガーデン 工事開始! (04/19)
凧の絵完了 (04/18)
外構工事 (04/15)
デカッ! (04/12)
カテゴリー
お庭のことなら (54)
癒しの森から (21)
ガーデニング (22)
家庭菜園 (17)
デザイン (9)
雑感 (128)
季節 (139)
行事 (31)
クッキング (22)
事件 (14)
趣味 (18)
家での出来事 (161)
旅行 (27)
あいさつ (18)
未分類 (780)
健康 (3)
風花トヤマ展示場 (1)
最近のコメント
さくら:神社の作法 (12/21)
さくら:外構工事完成 (10/30)
さくら:大型台風 (10/25)
あゆ:ブラシ (09/24)
月別アーカイブ
2018年04月 (11)
2018年03月 (14)
2018年02月 (11)
2018年01月 (10)
2017年12月 (12)
2017年11月 (15)
2017年10月 (17)
2017年09月 (14)
2017年08月 (14)
2017年07月 (13)
2017年06月 (17)
2017年05月 (15)
2017年04月 (16)
2017年03月 (17)
2017年02月 (15)
2017年01月 (14)
2016年12月 (13)
2016年11月 (12)
2016年10月 (16)
2016年09月 (15)
2016年08月 (13)
2016年07月 (12)
2016年06月 (14)
2016年05月 (12)
2016年04月 (13)
2016年03月 (15)
2016年02月 (8)
2016年01月 (13)
2015年12月 (11)
2015年11月 (11)
2015年10月 (9)
2015年09月 (15)
2015年08月 (13)
2015年07月 (15)
2015年06月 (16)
2015年05月 (8)
2015年04月 (14)
2015年03月 (14)
2015年02月 (11)
2015年01月 (9)
2014年12月 (10)
2014年11月 (11)
2014年10月 (15)
2014年09月 (14)
2014年08月 (13)
2014年07月 (16)
2014年06月 (14)
2014年05月 (12)
2014年04月 (11)
2014年03月 (14)
2014年02月 (13)
2014年01月 (13)
2013年12月 (16)
2013年11月 (15)
2013年10月 (14)
2013年09月 (14)
2013年08月 (12)
2013年07月 (14)
2013年06月 (9)
2013年05月 (9)
2013年04月 (16)
2013年03月 (10)
2013年02月 (10)
2013年01月 (12)
2012年12月 (16)
2012年11月 (14)
2012年10月 (14)
2012年09月 (8)
2012年08月 (12)
2012年07月 (14)
2012年06月 (14)
2012年05月 (13)
2012年04月 (13)
2012年03月 (12)
2012年02月 (11)
2012年01月 (8)
2011年12月 (12)
2011年11月 (14)
2011年10月 (16)
2011年09月 (13)
2011年08月 (7)
2011年07月 (12)
2011年06月 (14)
2011年05月 (12)
2011年04月 (14)
2011年03月 (13)
2011年02月 (10)
2011年01月 (9)
2010年12月 (14)
2010年11月 (14)
2010年10月 (11)
2010年09月 (7)
2010年08月 (7)
2010年07月 (10)
2010年06月 (10)
2010年05月 (9)
2010年04月 (16)
2010年03月 (13)
2010年02月 (10)
2010年01月 (8)
2009年12月 (13)
2009年11月 (12)
2009年10月 (10)
2009年09月 (9)
2009年08月 (13)
2009年07月 (15)
2009年06月 (18)
2009年05月 (13)
2009年04月 (16)
2009年03月 (14)
2009年02月 (11)
2009年01月 (7)
2008年12月 (8)
2008年11月 (12)
2008年10月 (16)
2008年09月 (18)
2008年08月 (1)
最近のトラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/02/27 09:15) (02/27)
まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【富山弁】 (04/20)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード